2016年5月10日火曜日

シャトルラン

 昨日、体育の授業を参観したところシャトルランを実施していました。


 保護者の皆さんが、高校時代の「体力診断テスト」にはなかったメニューです。

 今から12・3年前は、1500M・1000Mの持久走として行われていたものが、シャトルランに変更されました。

 ドレミファソラシドのテープ音に合わせて20M走を繰り返します。

 テープ音は、初めはゆっくりですが、だんだん早くなってきいくので、徐々にキツくなってきます。




 終わったあとは、疲れて座り込んでしまいます。


ところで、昔は長距離走を走ったあとに、座り込むと「痔」になると言われたのですが、

 それは本当なのでしょうか?今もそのように言われているのでしょうか?
 

0 件のコメント:

コメントを投稿