2018年3月30日金曜日

春休みの部活動(山岳部、弓道部)紹介 (3月30日)

気温もみるみる上昇し、やっと春らしい日々がやってきました。
運動部の活動の様子を紹介します。


◎山岳部
春山登山に向けて、冬の間しまっていたテントなどの用具の整理点検を行っていました。
 ◎弓道部
 4月に行われる段級審査に向けて練習していました。
 1年でだいぶ上達しました。
 冬の間、十分に練習できなかった分をこの春休み中に取り返しましょう。
 「正射必中!!」です。

山岳部、弓道部は、中学校にはない部活動です。
新入生の皆さん、新しい部活にチャレンジしてみませんか。

新入生がたくさん入部してくれるといいですね。

2018年3月26日月曜日

離任式 (3月22日)

終業式の後、離任式を行いました。
今年度の人事異動では、事務主査1名が転任することとなりました。
 <転任者の紹介>
 <転任の挨拶>
挨拶では、「新任式の日の体育館に響き渡る校歌に感動したことを覚えています。少ない人数でも全校生徒一体となって頑張っている皆さんはすばらしいと思います。」と本校での思い出を語っていただきました。
<花束贈呈>
<全校生徒、職員でお見送り>

最後に、全校生徒、職員で花道をつくり拍手でお見送りをしました。

本校でのご尽力に感謝申し上げます。
新任地におかれましても、ご活躍ください。



表彰式・終業式 (3月26日)

本年度最後の出校日の今日、終業式の前に表彰式が行われました。
1カ年皆勤賞6名の表彰を行いました。
受賞した皆さん、今年1年よく頑張りました。
そのほか、図書館活用者の表彰として多読賞3名、検定合格者4名、コンクール等受賞者15名の表彰を行いました。

日頃の活動の積み重ねが評価され、とてもうれしく思います。
これからも学習活動、部活動に頑張ってください。


その後行われた終業式では、校長挨拶として「創立70周年記念の年である来年平成30年度を学校一丸となって盛り上げていきましょう」と、1,2年生に向けて話をしました。
また、ネットトラブルに巻き込まれないよう、再度、情報の発信、利用について注意するとともに、各自の利用時間についても見直しをするよう話しました。


生徒の皆さん、短い春休みではありますが充実した生活を送ってください。
4月からは、新しい学年として頑張っていきましょう。

2018年3月22日木曜日

入学手続き (3月22日)

3月22日(木)、10:00より平成30年度入学生の入学手続きを行いました。
あいにくの雨模様ではありましたが、入学予定者全員の出席をいただきました。

最初に、オリエンテーションにて各課より今後の学習や生活について説明を行い、その後、各種書類の確認、教科書の購入、制服や運動着、シューズなどを購入するためのサイズ合わせを行いました。

◎オリエンテーションの様子(各課より)
 <教務課 高校での学習について>
 <総務課 奨学金等について>
 <生徒指導課 高校での生活について>

生徒指導課からは、高校入学にあわせて購入するであろうスマホ利用の注意点について話しをしました。
自撮り写真や誹謗中傷などの安易な情報の発信の危険性について、下記の資料を使って具体的な事例を基に生徒と保護者に説明しました。
<花巻警察署より提供していただいたパンフレット>

使い始める今こそ、家庭でのルール作りをお願いします。

◎書類の受付、各種手続き、物品の購入

新入生の皆さん、4月7日(土)の入学式に向け、残された期間を充実したものにしてください。

4月12日(木)に課題テストがあります。配布された課題にも計画的に取り組んでください。

2018年3月15日木曜日

新たなる門出 (3月15日)

遅かった春もようやく、ここ早池峰の里大迫にもやってきました。
本日、平成30年度岩手県立高等学校入学者選抜一般試験合格者発表を行いました。
 合格を祝うように、校長室の前の庭に、今朝、小さな花が咲きました。


24名の合格者の皆さん、おめでとうございます。


4月より、『地域と共に歩む 日本一礼儀正しい学校』のスローガンのもと、先輩方と一緒に大迫高校で学んでいきましょう。
入学手続きは、3月22日(木)、入学式は、4月7日(土)に実施します。
詳細は、合格通知書をご確認ください。





2018年3月13日火曜日

1・2年生進路ガイダンス (3月13日)

本日、東北文化学園大学浅学センター 及川 文彦 主任を講師にお迎えし、1,2年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。


それぞれの学年での進路活動はどんなことをすれば良いか、漠然と進学、就職と考えるのではなく、情報を収集することや、希望する進路を達成するための学習の方法などについて、資料を基に講義をしていただきました。
<講師 及川 文彦 主任>
 <プレゼンテーション画面>
<配付資料を見ながら>
<講義の様子>

新年度に向けて、今から準備を進めることが重要です。
情報収集と目標を定めて、計画的な学習に取り組みましょう。
進路達成に向けて、着実に努力を積み重ねていきましょう。

2018年3月12日月曜日

大迫高校通信3月号 (3月12日)


大迫高校通信3月号を発行しました。


1面 平成29年度卒業式
2面 宿場の雛まつりボランティア参加、自転車競技部強化合宿参加、食育講座について


画像をクリックして拡大してご覧いただくか、下記のホームページからPDF形式でご覧ください。


 大迫高校通信:http://www2.iwate-ed.jp/ooh-h/leaflets.html








学校評議員会の報告 (3月12日)

本年度の学校評議員会の質疑・応答の内容について本校Webページに掲載しましたのでお知らせします。


掲載先:本校Webページ http://www2.iwate-ed.jp/ooh-h/evaluation.html


学校評価に係るアンケートにご協力いただきありがとうございました。
寄せられた意見、評議員の皆様からの提言を次年度の学校経営に反映して参ります。


今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。







神楽の日ボランティア (3月11日)

今年度最後となる「神楽の日」の公演が3月11日(日)に行われました。
この日は、八木巻神楽保存会の公演です。
本校の学芸部神楽班の1年生3名が、運営ボランティアとして参加しました。



<受付準備>
<スタッフジャンパーも似合っています>
<八木巻神楽の権現様>
<準備を終えて>

この日は、東日本大震災の発災から7年目となります。
14時46分には会場の皆様と黙祷をし、犠牲者のご冥福をお祈りしました。

次年度も、本校学芸部神楽班の活動につきまして、ご支援をいただけますよう どうぞよろしくお願いいたします。


2018年3月5日月曜日

おおはさま宿場のひな祭り (3月3,4日)

2月23日(金)から始まった「第21回 おおはさま宿場のひな祭り」も最終の週末を迎えました。
週末の天候もまずまず。
土曜日のテレビ放送をきっかけとして多くの方々が大迫の町を訪れていました。
 <メイン会場:活性化センター>
<のぼりで展示会場を案内>
<歴史や特徴を来場者に説明をしたり>
<来場者におもてなしをしたり>
<運営スタッフとしてデータ管理のお手伝いも>

このイベントの運営ボランティアとして、全校生徒が携わりました。
大変お疲れ様でした。

2018年3月1日木曜日

卒業式の様子 (3月1日)

3月1日に行われた卒業式の様子を紹介します。
<生花で皆様をお出迎え>
 <卒業生31名>
 <卒業証書授与>
 <一人ひとりに手渡しました>
 <校長式辞>
  <PTA会長祝辞>
 <同窓会長祝辞>
<送辞>
 <答辞>
 <卒業記念ビデオ上映>
 <3年間の思い出を振り返りました>
 <卒業生退場>



この後、各クラスで保護者の皆さんと一緒に最後のホームルームを行いました。
とても素晴らしい卒業式でした。

卒業生の皆さん、それぞれの未来に向けて羽ばたいてください。
卒業おめでとう!!