2018年2月28日水曜日

同窓会入会式 (2月28日)

卒業式予行のあと、同窓会入会式を行いました。
<同窓会長挨拶>
<卒業記念品贈呈>
<各クラス代表の評議員4名の紹介>

いよいよ、明日卒業式です。
70周年に向けて、卒業後も同窓生として本校のために力を貸してください。
よろしくお願いします。

卒業式予行・表彰式 (2月28日)

卒業式に向けて、本日、卒業式予行と精勤賞、一年間皆勤賞の表彰式が行われました。


昨日から降り続いた雪が10センチほど積もっています。

駐車場確保のために用務員さんが除雪作業にあたってくれています。
ありがとうございます。
明日の卒業式の流れを確認しました。
その後行われた、表彰式では、3年間精勤賞2名、1年間皆勤賞3名が表彰されました。
3年間皆勤賞、生徒会活動賞は明日の卒業式で表彰します。




あすは、大荒れの天気が予想されています。
余裕を持ってお出かけください。



新聞記事紹介 「命の大切さを学ぶ全国作文コンクール」の表彰」 (2月28日)


2月19日(月)に行われた「命の大切さを学ぶ全国作文コンクール」の表彰状の伝達式について岩手日日の朝刊に紹介されました。


下記、本校Webページのリンクよりご覧ください。


大迫高校Webページ「新聞報道等」
http://www2.iwate-ed.jp/ooh-h/news.html



2018年2月27日火曜日

卒業式会場準備 (2月27日)

あさって3月1日の卒業式のための会場準備が行われました。
先輩方の旅立ちの会場を、在校生が心を込めて準備しました。






明日2月28日は、賞状伝達式、同窓会入会式、卒業式の予行が行われます。

2018年2月26日月曜日

卒業式に向けて式歌の練習 (2月25日)

3月1日(木)卒業式に向けて、1,2年生の式歌の練習が行われました。
新応援団の指示のもと、校歌、国歌、蛍の光などの練習をしました。
校庭には例年にないほどの雪が積もってはいますが、日差しは間違いなく春めいてきています。

3日後には、卒業式を迎えます。
在校生の皆さん、準備のほど、よろしくお願いします。


おおはさま宿場のひな祭り (2月24,25日)

2月23日(金)から始まった「第21回 おおはさま宿場のひな祭り」に本校の生徒がボランティアとして参加しています。
各ひな祭りの展示場所でのガイドや大型紙芝居の語り部ボランティアとして行事を支えています。
<実行委員会作成パンフレット>
<メイン会場は県内外の車で一杯です>

<メイン会場での受付ボランティアとして>
<歴史ある貴重な雛飾りの展示>
<前佐藤校長から寄贈された雛飾り>
 <福島屋さんでのボランティア>
<村喜さんでのボランティア>
 <大型紙芝居語り部ボランティア>
<着物でお出迎え>


3月4日(日)までのひな祭り期間中、町内29カ所でそれぞれの家に伝わる由緒ある貴重な雛人形が展示されています。
本校の生徒、大迫中学校の生徒がボランティアガイドとして各会場でお待ちしています。

ぜひ、足を運んでいただければと思います。

花巻市Webページ 
「第21回おおはさま宿場の雛まつり」開催のお知らせ



2018年2月23日金曜日

1年生食育講座 (2月23日)

2月23日(金)、1年生を対象とした食育講座を講師の先生方をお招きして実施しました。
わかりやすい資料や教材を基に、食生活に関する講義をしていただいた後、春休みに家族に作ってあげたいヘルシーメニューの調理実習を行いました。
 <資料教材>
<食生活に関する注意点などについての講話>
<BMI値を計算してみると・・・・> 
 <みんなで協力して作業開始>
<匠の技を伝授していただきました>
<おいしそうにできました>

できあがった料理をみんなで試食しました。
栄養バランスを考えた料理で、なかなかの出来映えでした。
ぜひ、春休みには、家で家族の皆さんに作ってあげてください。

生徒会リーダー研修会 (2月22~23日)

 2月22日(木)~23日(金)に1泊2日の日程で、新生徒会役員による生徒会リーダー研修会が岩手山青少年交流の家で行われました。
 来年の本校をリードする執行部が、活動方針等について熱心に討議を深めました。
 来年度平成30年度は、創立70周年の記念すべき年です。皆さんが中心となって、生徒会活動を盛り上げていってほしいと思います。
研修の合間には、スノーシューで雪原トレッキングも体験しました。
一致団結して頑張りましょう!!
よろしくお願いします。

2018年2月21日水曜日

第2回学校評議員会 (2月21日)

2月21日(水)第2回学校評議員会を開催しました。
評議員からの要望を受け、今回は、会議の前に授業参観を取り入れました。
<2年「科学と人間生活」>
<評議員の皆様に参観していただきました>

<学校状況の説明>
<忌憚のないご意見を頂戴しました>

授業の感想や今年度の取り組み状況について、貴重なご意見やご助言をいただきました。

次年度からの学校経営に活かして参りたいと考えております。
会議の内容については、追って本校Webページにて報告をさせていただきます。
学校評議員の皆様、お忙しいところご対応いただき、誠にありがとうございました。

普通救命救急講習会 (2月21日)

2月21日(水)、花巻消防署大迫分署から3名の署員の方においでいただき、1年生を対象とした「普通救命救急講習会」を実施しました。
<最初に救命救急に関するDVDを見ました>
<素早い判断と的確な対応が命を救います>
<ダミー人形を使った訓練について説明>
<ダミー人形とAED>
 <結構力が必要です>
 <他の生徒の実践を見て学びます>
<無事、修了証を受け取ることができました>

中学校でも体験した生徒が多いようで、動作も手際よくできていたようです。
大きな声で指示をするなど、実際の場面を想定して訓練することがいざという時の備えになります。
ご指導いただいた隊員の皆様に、感謝いたします。
ありがとうございました。